〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目

    More

  • MIさんの髪留め
    MIさんの髪留め

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 9月2回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 9月2回目

    More

  • TKさんのノートカバー
    TKさんのノートカバー

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 9月2回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 9月2回目

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス 9月2回目
    レザークラフト教室 火曜クラス 9月2回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月2回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月2回目

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 9月
    レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 9月

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目

    More

レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 1月

HOME教室ブログ > レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 1月

木曜のろうけつ染めクラス、満席だったのですが、お一人体の具合が悪くなり退会。7人になりました。でも大きな作品を染めている生徒さんがいるので、ちょうどいいのかも。ろうけつ染に興味のある方金曜クラスにどうぞ!そしてこの日はお一人お休みだったので6人での授業でした。

AJさん、コーンと言う蝋の線描きをする道具を使っての作業。私でもギブアップしそうな細かい線描き。きちんと丁寧な仕事をする AJさんならではの見事な出来上がりです。
ろうけつ染線描き レザークラフト教室 革工芸教室

で線描きの出来上がったところ。これから色々な色で染め分けていきます。
ろうけつ染線描き作品 レザークラフト教室 革工芸教室
SYさん、いつものようにユニークなデザインで丁寧に染めています。
ろうけつ染線描き レザークラフト教室 革工芸教室
KSさん、ぼかし染めをしてこれから蝋置きです。大きい作品なので一気に蝋が置けるか日にちの配分を考えています。2日続けて来られたらいいのだけど。
ろうけつ染ぼかし染め レザークラフト教室 革工芸教室
NTさん、蝋かすりでない技法がしたいとのことで、ぼかし染からの塗り分けをしています。これも結構難しい。でも一度やってみると感じがわかってきます。頑張りましょう!
ろうけつ染線描き レザークラフト教室 革工芸教室

KHさん、蝋かすりの作品、綺麗に仕上がりました。モデラで立体感を出す作業をしています。
ろうけつ染モデラ レザークラフト教室 革工芸教室
同じイニシャルのKHさん、ひまわりの図案の蝋置きがほぼ終了。次回は蝋が剥がせますね。楽しみ!!
ろうけつ染蝋置き レザークラフト教室 革工芸教室