〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 11月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 11月1回目

    More

  •  レザークラフト教室 火曜クラス 11月1回目
     レザークラフト教室 火曜クラス 11月1回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 11月1回目

    More

  •  ELWATでの講習会
     ELWATでの講習会

    More

  • ELWATS2025に参加してきました
    ELWATS2025に参加してきました

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目

    More

  • MIさんの髪留め
    MIさんの髪留め

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 9月2回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 9月2回目

    More

  • TKさんのノートカバー
    TKさんのノートカバー

    More

レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目回目

HOME教室ブログ > レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目回目

この日は他のクラスからの振替があり、満席の8名受講でした。入会して初めての受講の方もあり、超忙しかったけど充実の授業でした。

ずっとフィギュアカービングを頑張っていたICさん、完成です。初め何と無く西洋人のようになっていたのでで、目の形のお話をしてかなり修正をしました。いい感じになってきました。どこと無く作ったICさんに似ている感じ。人形とか人物とか、作者に似てくるってよくある現象です。
 フィギュアカービング レザークラフト教室 革工芸教室
完成した作品。細部拡大な度、新た寝て生徒作品にアップしますが、せっかくなので全体の感じです。
フィギュアカービング レザークラフト教室 革工芸教室
高等科の課題、セカンドバッグのカービングが終わり染色始めたCIさん、キラッとしたものを入れたいとのことで、聞いてみたらアクリスカラーのLAME DOLDがピッタリ。バックグラウンドにキラキラしたものを入れるって,私にはない感性。教えているとこういう発見があって楽しい。
カービング染色 レザークラフト教室 革工芸教室
KYさん、初等科課題の図案で工具入れを製作中。ぼかし染めが綺麗にできています。今、教室では必修のカリキュラムはありませんが、基礎から学びたい人のために以前のカリキュラムは残しています。カリキュラム通りで無くても、技術は順番に学びながら、作りたいものに変更も可能です。
モデリング染色 レザークラフト教室 革工芸教室
第一日曜から振替のSSさん、大の猫好き! この模様も猫ちゃん。こんな楽しい図案も良いですね。どうスタンピングするか教えながらとても楽しい図案でした。さてこれから染色&着色、楽しみです。
カービング染色 レザークラフト教室 革工芸教室
お母様のバッグを製作中のYOさん、このバッグちょっと複雑なのですが少しずつ形になって来ました。内袋が縫い上がって表と合わせられる段階になると、出来上がりが見えてみんな感動します。後一息、頑張れ!!
バッグ仕立て レザークラフト教室 革工芸教室
この日から入会のHSさん、経験があってカービングから始めたいということで、まずは高等科カービングの基礎の図案から始めました。色々アドバイスする点もあり、これからの技術向上に役立ってくれれば嬉しい。
カービング基礎 レザークラフト教室 革工芸教室
MCさん、今まで変わったアイディアで可愛い立体造形を作って来ましたが、今回はちょっと一休みでシステム手帳作り。これはまず手持ちのものと同じように簡単に作ってみています。これからの展開が楽しみです。
システム手帳 レザークラフト教室 革工芸教室
MSさん、今日はほぼミシンかけ。素敵なバッグがもうすぐ仕上がりそうです。次回完成かな?楽しみです。

バッグ仕立て レザークラフト教室 革工芸教室