〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 日曜クラス 1月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 1月1回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 1月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 1月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 1月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 1月1回目

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス 1月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス 1月1回目

    More

  • TKさんのベルト
    TKさんのベルト

    More

  • MYちゃんのマグネット
    MYちゃんのマグネット

    More

  • YIさんのペットボトルケース
    YIさんのペットボトルケース

    More

  • MSさんの時計
    MSさんの時計

    More

  • NIさんのペン立て
    NIさんのペン立て

    More

  • NIさんの口金付き財布
    NIさんの口金付き財布

    More

  • フィギャカービング『龍』
    フィギャカービング『龍』

    More

レザークラフト教室 火曜クラス 12月1回目

HOME教室ブログ > レザークラフト教室 火曜クラス 12月1回目

平日は火曜が一番ゆったりしているかな〜 あ、あくまで席の問題です。前にも書きましたが、9人在籍なのですがお一人以外が以外が月1回なので、一回の出席者は5人と言ったところでしょうか。今回も5人の出席でした。

KHさん、課題のメガネケース。モデリングの勉強です。図案は図案集にも載せたものをアレンジしています。
モデリング レザークラフト教室 革工芸教室
同じイニシャルのKHさん、こちらは同じく図案集からの図案。モデリングでもカービングでもろうけつ染でも使える図案です。
モデリング レザークラフト教室 革工芸教室
カービングの練習をしているASさん、次回は完成できるかなぁ〜。次はILCEの作品ですね。
シェリダンスタイルカービング レザークラフト教室 革工芸教室
TKさん、課題のファスナー小銭入れを仕上げています。この小銭入れ、なかなか便利ですよ。
小銭入れ レザークラフト教室 革工芸教室

NTさん、財布の内側を手縫い中。完成が楽しみです。
手縫い レザークラフト教室 革工芸教室