レザークラフト教室 木曜クラス 12月1回目
2021.12.09
今月の教室の様子をアップし忘れてました....
まず初めの水曜クラスからと思ったら、写真を1枚も撮っていませんでした。ショック!!
ということで、木曜クラスの様子です。
KIさん、飼っている猫ちゃんの最後の仕上げ中。作品は後ほど生徒作品にアップします。
KKさん、フィリグリー模様のカット面を染色中。シェイプパンチを購入して、より複雑な模様も綺麗にカットできるようになりました。これからの展開が楽しみです。
RSさん、基本のカービング。薔薇の花を彫っています。この図案はパターン化された葉の打ち方を学んでもらうためのものです。
MYさん、モデリングの基本、ラウンド札入れの模様を写しています。細かい模様になってきたので、モデラの先端を使ったり、より応用範囲が広がっています。
FYさん、バッグの仕立て。裏にふくらみと張りを出すために硬質ゴムスポンジを貼っています。芯材もいろいろあります。
KKさん、12ヶ月の指揮し、本番をカービング中。みんな試し打ちをしっかりしてから本番にかかっています。ダメなところ、注意したほうがいいところ、みんな試しに書き込んでいます。素晴らしい!!
NIさん、お嬢さんのバッグ、いよいよ仕上がりに近づいてきました。複雑なバッグで仕立ても大変だったけど、妥協しないできちんと仕上げています。
バッグの手紐、手縫いのための溝をネジ念でつけています。この作品ももうひと息。頑張りましょう!!