〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 火曜クラス 9月2回目
    レザークラフト教室 火曜クラス 9月2回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 9月
    レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 9月

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目

    More

  • RMさんのクロスショルダー
    RMさんのクロスショルダー

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目

    More

  • まつだみちこ 革の創作展
    まつだみちこ 革の創作展

    More

  • 2025年 World Leather  Debut
    2025年 World Leather  Debut

    More

レザークラフト教室 ろうけつ染めクラス

HOME教室ブログ > レザークラフト教室 ろうけつ染めクラス

木曜クラス3名、金曜クラス2名と少なかったので、まとめてのアップです。
来月からは金曜クラスの方が、復帰できそうで増えそうです。楽しみ〜〜

金曜クラスのRMさん、染め上がって蝋をとったところです。とっても綺麗に染め上がりました。
革のろうけつ染 レザークラフト教室 革工芸教室
同じく金曜クラスのNIさん、基本の作品の蝋置き中です。ずいぶん蝋に慣れてきていまね。もうすぐ自由作品、頑張りましょう!!
革のろうけつ染パターン レザークラフト教室 革工芸教室
木曜くらすのKSさん、蝋を置く前の色入れしています。いつもイメージが決まっているのでどうそれを表現するのか、考えるのも楽しみです。
革のろうけつ染色差し レザークラフト教室 革工芸教室
同じく木曜クラスのSYさん、綺麗な色で染めています。次回は完成かな?楽しみです。
革のろうけつ染 レザークラフト教室 革工芸教室
同じく木曜クラスのYEさん、蝋かすりの技法で苦労しています。1回やり直してちょっとコツがわかってきたようです。この技法は特に慣れですからね。頑張りましょう!
革のろうけつ染蝋かすり レザークラフト教室 革工芸教室