〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 9月
    レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 9月

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目

    More

  • RMさんのクロスショルダー
    RMさんのクロスショルダー

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目

    More

  • まつだみちこ 革の創作展
    まつだみちこ 革の創作展

    More

  • 2025年 World Leather  Debut
    2025年 World Leather  Debut

    More

  • 個展開催中
    個展開催中

    More

レザークラフト教室 月曜クラス 3月2回目

HOME教室ブログ > レザークラフト教室 月曜クラス 3月2回目

この日からお一人復帰。5人での授業。
なのにお一人写真を撮り忘れるという失態。あ〜〜あ....

久々復帰のASさん、お休み前からのつづきのフィギュアカービング。可愛いのが出来そうですね。
フィギュアカービング レザークラフト教室 革工芸教室
コツコツとフィギュアカービングをしているMH君。今回はモデラだけで表現。仕上がりが楽しみ。
フィギュアカービング レザークラフト教室 革工芸教室
染色終わった時計の仕立て。時計のボードに貼り込んでいます。せっかくのきれいな色が全く見えない裏側の作業ですが、次回は仕上がりが撮れるので、作品としてお披露目します。
革の時計 レザークラフト教室 革工芸教室革の時計 レザークラフト教室 革工芸教室
ペン入れのエッジを仕上げているYI さん、エッジがなかなか綺麗にならないそう。早く綺麗にするにはまず始めの針合わせが肝心。ここで段差を付けると綺麗にするのは大変です。
エッジ磨き レザークラフト教室 革工芸教室
オリジナルの面白い図案を彫っていたのに、写し忘れ〜〜、MNさんごめん!!