レザークラフト教室 木曜クラス11月2回目
2020.11.25
この日で11月の授業が終わり。
いろいろあってアップしないまま、もう1週間も過ぎてしまいました。遅ればせのアップです。
午後から参加のKIさん、見本に彫ったやすらぎに着色したいとのことで、他の猫ちゃんの写真を参考に色を付けています。お花が黄色にしたいと言うのは、ちょっと想定外でしたが、なかなかいい感じに仕上がりました。次回、バックグラウンドをもう少し着色して完成です。
NIさん、娘さんのバッグの中袋を制作中。このバッグ、この日に聞くまで息子さんのバッグとばかり思っていました。何の勘違い〜〜??(笑)
FYさん、干支の置物作っています。ストラップやキーホルダーは作る人が多いけど、置物はちょっと少なめ。私は毎年、お世話になった方に差し上げています。サァ、これから作らなきゃ。
KKさん、スマホケースのベロを一緒に染めるのを忘れていたとのことで染色中。私は付けない方が好きなので、付けないものと思っていました。これからは確認しなくちゃ。
新入会のRSさん、1作目のペントレーが完成。
2作目のコースターをスタンピング中。刻印の持ち方・打ち方、色の勉強もかねています。生徒さん、いろいろ工夫して模様を作るので見ていて楽しいです。
ANさん、新しいバッグの型紙起こし。
定規はいろいろなものを取り揃えていますよ〜 前にアップしたページはこちら
リンクさせようと技法と工具を調べていたら、定規の説明の続きを書くつもりが1で終わっていました。続き書かなくちゃ〜! 面白い定規もありますから。