〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 ろうけつ染クラス木曜クラス
    レザークラフト教室 ろうけつ染クラス木曜クラス

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目

    More

  • RMさんのクロスショルダー
    RMさんのクロスショルダー

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目

    More

  • まつだみちこ 革の創作展
    まつだみちこ 革の創作展

    More

  • 2025年 World Leather  Debut
    2025年 World Leather  Debut

    More

  • 個展開催中
    個展開催中

    More

  • 個展開催中
    個展開催中

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス

    More

レザークラフト教室 月曜クラス

HOME教室ブログ > レザークラフト教室 月曜クラス

この日は7人在籍のうち2人お休み、お一人は第1週のみの参加。
4人授業だったのですが、その中のお二人が早退。
早くに写真を撮っておかなかったのでお二人分しかありません。

お二人ともシェリダンスタイルカービング。

YIさんはメガネボックス
シェリダンスタイルカービング レザークラフト教室 革工芸教室

NMさんは札入れ
シェリダンスタイルカービング レザークラフト教室 革工芸教室
Jim Linnnelさんの色々なスタイルのカービングを読んだのですが、色々なスタイルの特徴がわかって面白い。
拙い和訳だけど、生徒さんにも目を通してもらって、色々なスタイルの成り立ちを知ってもらいたいと思っています。
カービングスタイルの本 レザークラフト教室 革工芸教室
中はこんな感じで説明があり、
カービングスタイルの本説明文 レザークラフト教室 革工芸教室
こんな図案と彫り見本が載っています。
カービングスタイルの本図案 レザークラフト教室 革工芸教室
成り立ちや特徴がわかって面白い!