〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 日曜クラス 4月2回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 4月2回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 4月2回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 4月2回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 4月2回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 4月2回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 3月2回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 3月2回目

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス 3月2回目
    レザークラフト教室 火曜クラス 3月2回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 3月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 3月3回目

    More

  • SさんのiPadカバー
    SさんのiPadカバー

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス
    レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス」
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス」

    More

  • Iさんのバイクシート
    Iさんのバイクシート

    More

  • Iさんの二つ折り財布
    Iさんの二つ折り財布

    More

ただいま制作中−3

HOME教室ブログ > ただいま制作中−3

他にやらなければいけないことが出来て、なかなか進みませんでしたが、やっと外側を貼り出しました。
今日は全部貼りたかったのに、一面残っちゃいました。

1面というか8面体の2面ですね。8面体の2面ずつ貼って繋ぎ目は模様で隠します。
2面ずつと言っても大きく張り出した形なので、繋ぎ目のわからないシームレスの技法と組み合わせなくてはカバーできません。

以前に似た形を作った時はこんなに大変じゃなかったはず.....
なんでかと言うと、革なんですね。外は薄く漉いたピッグスキンを使っていますが、今は皮が硬くなっているのと、昔ほど薄く漉けないのが重なって1枚で2面を切り込みなしで貼ることが不可能になってしまいました。
嘆いていても仕方ないので、手に入る革で綺麗にできる方法を考えてやっています。

貼り始め
立体造形制作過程1 レザークラフト教室 革工芸教室
こんな風に貼れています
立体造形制作過程2 レザークラフト教室 革工芸教室
2面、貼り終わり
立体造形制作過程3 レザークラフト教室 革工芸教室
4面(半分)貼り終わり
立体造形制作過程4 レザークラフト教室 革工芸教室
6面、貼り終わりました。今日はここまで。
革の立体造形制作過程5 レザークラフト教室 革工芸教室