レザークラフト教室 8月日曜1回目
2019.08.05
8月4日 日曜クラスの授業の様子です。
この日は3人お休み、寂しい授業になるところ、第3日曜からお3人振替出席。
結局同じ人数の授業でした。人数にかかわらず平日の授業と違い、静かなんですけどね(笑)
MFさん、バッグのかぶせに猫を彫っています。
肉球と合わせて面白い図案になっています。楽しみですね〜
MSさん、札入れ付きコインボックス、たくさん仕上がりました〜
このコインボックス 使いやすいんですよ〜
私も途中まで仕上げたるのがたくさんあるからしあげなくちゃ〜
ASさん、お友達に勝っているワンちゃんを彫って欲しいと頼まれたそうです。
いい感じの構図になりましたが、細部はもう少し書き込まないとね〜
頑張りましょう。
HHさん、カービングの基本パス入れの手縫い仕上げ中。
とてもいい感じに仕上がりました。
NOさん、飼っているワンちゃんの首輪を作っています。
小さなワンちゃんとのことでとても細くて短い。
スタンピングぐらいしてもいいかなと思ったんですが、無地で手縫いで仕上げるそう。
手縫い糸の色を生かした作品もいいですよね〜
MKさん、娘さんのベルトいよいよ染色です。
かなり細身のベルトです。私がコンテスト用に作ったのとは大違い。
アメリカでのコンテストということで見栄えを考えて、結構太めに仕上げましたからねぇ〜
JMさん、基本からコツコツ仕上げています。
これは高等科のカリキュラムの一つ。バラのカービングと染色お勉強です。