〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 染色木曜クラス 
    レザークラフト教室 染色木曜クラス 

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 11月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 11月1回目

    More

  •  レザークラフト教室 火曜クラス 11月1回目
     レザークラフト教室 火曜クラス 11月1回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 11月1回目

    More

  •  ELWATでの講習会
     ELWATでの講習会

    More

  • ELWATS2025に参加してきました
    ELWATS2025に参加してきました

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目

    More

  • MIさんの髪留め
    MIさんの髪留め

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 9月2回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 9月2回目

    More

つなぎ目のわからない立体造形 Workshop 1日目

HOME教室ブログ > つなぎ目のわからない立体造形 Workshop 1日目

6月22日土曜日から5日間、上海で講習会をしてきました。
初日の講習会の様子です。
まずは内側に使う豚革の絞り染めから
立体造形講習会絞り染め レザークラフト 教室 革工芸教室
立体造形講習会絞り染め レザークラフト 教室 革工芸教室
立体造形講習会絞り染め レザークラフト 教室 革工芸教室
これが乾かないと立体にできないので乾かしてます。
ここなかなか便利〜〜
立体造形講習会 乾燥中 レザークラフト 教室 革工芸教室
立体造形講習会 乾燥中 レザークラフト 教室 革工芸教室
その間に一番外側に使う部品を切り抜いています。
立体造形講習会 レザークラフト 教室 革工芸教室
立体造形講習会 パーツ切り抜き レザークラフト 教室 革工芸教室
乾いたら床革に貼り付けて立体を作ります。
立体造形講習会 絞り染め貼り付け レザークラフト 教室 革工芸教室
立体造形講習会 組み立て レザークラフト 教室 革工芸教室
立体造形講習会 レザークラフト 教室 革工芸教室
立体造形講習会 レザークラフト 教室 革工芸教室
まだみんな余裕ですね〜〜
1日目は中の接着部分を固定させるために一番中の部分を接着して終了です。