レザークラフト教室 水曜クラス3月2回目
2019.03.20
今日はお二人休み、でも振替出席が3人でちょうど満席8名での授業でした。
みなさん、追い込みで頑張ってますよ〜〜
RMさん、ろうけつの絵を完成させています。もう少しで完成。
額に入れれば素敵な作品になりますね〜 楽しみです。
ENさん、ポシェットとお財布、並行して製作中。
今日はミシンを使う人が多かったので3台あっても待ち時間が出来てしまう。
その時間に他の作品を進めています。
TNさん、バッグがいよいよ完成です。
胴とマチの色を変えたので口元のミシンをかける時に糸を変えなくてはいけなくて
ちょっと手間がかかったみたい。その分、素敵に出来上がりました。
YOさん、ワンポイントの口金のポーチを作っています。展覧会まであと1回。
次回は仕上がりますね。楽しみ!!
TKさん、ワンポイント模様の保険証入れを作っています。
今、この大きさの保険証入れが必要なのは後期高齢者の方ですね。
後期高齢者は75歳以上、前期高齢者っていくつから??
月曜から振替のHTさん、最初の作品キーケースの手縫い中です。
次の作品少しカービング。帰りにろうけつ染をしてみたいとの相談。
ろうけつ染のクラスが少ないので歓迎だけど、
今の段階であちこちすると中途半端にならないか心配。
同じく月曜から振替のSUさん、メガネボックの染色&着色仕上げ中。
このあと仕立てに入りました。
展覧会に出せますね〜
木曜から振替のN Iさん、クッションの仕立て、頑張ってました〜〜
な・の・に..........写真撮り忘れ、ごめんなさいね〜〜