レザークラフト 教室 月曜 3月2回目
2019.03.18
今日は男性3名、平日としては珍しいクラスです。
男性はやはりカービングをしたいみたいですね。
カービング見本、もっと作っとかなきゃいけないかな〜
やりたいこと、しなくてはいけないことがたくさん。
1日48時間くらいあると良いなぁ〜〜
ろうけつ染の作品をバッキングしているNMさん、良い感じに立体感が出ました。
来週はパネルに貼って、細部の修正&箔を散らす予定。
ティッシュボックスの裏に使う革を絞り染めしているTKさん、
これ、『こてっちゃん』に見えるって言われましたけど、染め上がると素敵なんですよ〜
染め上がった革
メガネボックスの染めが乾く間、持ってきたパス入れをかがり直しているSUさん、
この写真、タイミングが悪くて何をしているかわかりませんね。
教えている合間に撮るのでなかなか良いタミングで撮れません。悪しからず。
YNさん、オリジナルアイディアのバッグ、もうすぐ完成です。
このバッグ、袋物仕立てとかがりの組み合わせです。
次回は仕上がるので今度の展覧会に展示できますね〜、頑張りましょう!!
AHさん、キャリアバッグの型紙を写しています。
型紙を写し終わったので次回から制作ですね。頑張りましょう!!
MHくん、注文の白い狼、なかなかの迫力。
着色も以前のようにつけ過ぎることなく、どんどん腕を上げています。
これからますます楽しみです。
作品を作るのではなく色々なカービング見本を彫りたいというNTさん、
何かを作りたいと入会してくる人が多い中、ちょっと珍しい。
たくさん彫ることになるから、早く上手になることでしょう。楽しみですね〜
新入会のHTさん、やはりカービング希望でこの図案からはじめました。
動物の入っているものがしたいそうです。