レザークラフト 教室 1月水曜クラス1回目
2019.01.09
今日のクラスは残念ながらお二人休み。
お一人はお子さんのインフルエンザ、流行ってるみたいですね〜
気をつけなくちゃ。皆様も気をつけてくださいね〜
今日は3人型紙起こし。夢中だったせいか静かな教室でした(笑)
Mさん、バッグに薔薇のカービング。
この薔薇具象的に陰影をつけるのでパターン化された打ち方より難しい。
ちょっと大変だったようだけど、よく頑張りました。
ENさん、干支のストラップ作ってます。
この後、既製品のバッグが気にいらないとのことで革の木の葉を縫い付ける準備。
面白いものになりそう
体調不良でお休みしていたYさん復帰。干支の置物1対、ストラップ10個、キーホルダー10個
なんでも大量に作るYさんだけど、これも頑張ってます。
そしてもう一つのテーブルの3人、全員が型紙起こし。
3人いっぺんに違う型紙って、教えるの結構大変だわぁ〜
TNさん、角形のトートー。
今回はマチと底をどうの寸法と同じ寸法で裁断して作る方法。カチッと仕上がります。
TKさんは口金のバッグの型起こし。
型紙を理解するのは難しいみたいです。
T Tさんも型起こし。やはりトートー。こちらのデザインは中縫い。
そして内側にかぶせ付き。ちょっとややこしくなるけど、使いやすいのができそう。
今日、体験教室にみえたZさん、かわいいお嬢さん。大学院生だそう。
バイトと授業のスケジュールで受講日を決めるそう。