レザークラフト 教室 月曜クラス9月2回目
2018.09.17
今日は祭日ですが月曜クラスの授業しました。今月は3週目も4週目も連休で月曜がお休み。
変更しても同じく祭日なのでそのまま予定通り第3週に開講しました。
教室の壁には2ヶ月先の教室予定まで貼ってあります。
今日もお一人シフト制の仕事の方がいますが、みんなお休みを取るのに早めの予定が必要だからです。
だから急の変更は余程の天変地異か私がどうしようもないくらい具合が悪くなった時くらいですね。
でも、私の体調で変更させてもらったのは長い教室の歴史の中で1回だけ。
昔は風邪をひいて辛い時もあったけど、若さで乗り越えちゃいました。
今もし昔の様な状態になったら、休まないと無理かも。
でも、交通事故の後の体調不良が回復してからそんなに酷い風邪もひかず教室を続けています。
これからも体調管理、きちんとしていかなくては。
さて、教室ですが、、、Hくん、今日も着物でやってきました。
いとこさんに頼まれたというブックカバー裁断中。
大阪のフェニックスさんで買ってきたという革。なかなかいい色ですねぇ〜〜
Oさん、エンボスの薔薇の花を染色中。ちょっと難しい染色法にしたので途中で技法変更。
あのままでも結構まとまったと思うんだけどなぁ...
Nさん、新しいバッグに入りました。カービング部分、Oさんと同じ薔薇の花で。
この図案、私の図案集『革 花のファンタジー』に載っています。
Kさん、インディアン人形の羽飾りを製作中。サージカルナイフ、なかなか手強いみたい。頑張れ〜!!
今日はMさんがお休み、月1回の二人も来ない日なので少人数の授業でした。
でも、結構賑やかに楽しかったですよ〜