レザークラフト 教室 日曜クラス8月1回目
2018.08.05
暑さのせいか、おやすみ続出4人もお休みになりました。
3人授業になるところ、第3週からお一人振替、
今日と明日の2日講習で韓国からいらした生徒さんが参加。
5人の授業になりました。
Mさん、パーツを組み立てるバッグ作っています。
以前に作って、とても使いやすい大きさだということでもう1点制作中。
Nさん、パス入れの手縫いの穴を開けています。ちょっと写ってるのハズキルーペ?
100均でメガネにセットするはズキルーペと同様の機能のもの買ってもらったけど、
軽いメガネにセットすると重くて落ちる。
これはしっかりしたメガネにセットしてやっぱりハズキルーペも必要かな?
Sさん、ティシュボックスに使った覗き猫、手持ちの半製品に使いたいとのことで製作中。
今日出来上がりました。完成品は後ほど。
第3日曜日から振替のHさん、初等科の作品でバラのカービング勉強中
韓国からの生徒さん、フィギュアカービンがしたいとのことで、
ロングコートチワワに挑戦中。明日は完成できるように指導しなくちゃ。
でも、時間前に終わりそうな勢い。
この方、スタジオタッククリエイティブから出版された
『レザークラフト の技法・フィギュアカービング編』を見て
色使いが気に入って受講を決めたそう。
事前に来たメールに「先生の作品を本からよく見ました。とても綺麗で、幻想的な感じでした。」
と、あり染色に特徴があると思っている私としてはとても嬉しい文章でした。