〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス

    More

  • TNさんのクロスショルダー
    TNさんのクロスショルダー

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 2月2回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 2月2回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 2月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 2月1回目

    More

  • TKさんのブックカバー
    TKさんのブックカバー

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス 2月1回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 2月1回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 1月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 1月3回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 1月2回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 1月2回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 1月2回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 1月2回目

    More

レザークラフト教室 月曜クラス6月第2回

HOME教室ブログ > レザークラフト教室 月曜クラス6月第2回

6月18日 月曜日のクラスの制作風景です。
一人体調悪くてお休み、来月は元気に顔を見せてくれるかなぁ〜

Hくん、講習会の金魚、早速アレンジして制作はじめました〜
私も復習しましたよ〜 アレンジはしなかった〜〜
フィグアカービング レザーアート研究会 革工芸教室
Mさん、バッグのカービング部分仕上がって、染色はじめました。
リキテェックスのバーントシェンナーとバーントアンバーを混ぜて色を作り、
拭き取りをしています。アクリルはいろんな色が作れるから良いよね〜
染色 レザーアート研究会 革工芸教室
Kさん、可愛いお人形の図案が出来上がり、カービング始まりました。
これから色々な技法を入れていきます。楽しみ〜〜
フィグアカービング レザーアート研究会 革工芸教室
使いやすそうな大きさのバッグです。
仕立て レザーアート研究会 革工芸教室
水曜クラスから振替のKさん、コインボックスのための革を裁断しています。
良い色ですよね〜
革の裁断 レザーアート研究会 革工芸教室