〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 木曜クラス 1月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 1月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 1月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 1月1回目

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス 1月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス 1月1回目

    More

  • TKさんのベルト
    TKさんのベルト

    More

  • MYちゃんのマグネット
    MYちゃんのマグネット

    More

  • YIさんのペットボトルケース
    YIさんのペットボトルケース

    More

  • MSさんの時計
    MSさんの時計

    More

  • NIさんのペン立て
    NIさんのペン立て

    More

  • NIさんの口金付き財布
    NIさんの口金付き財布

    More

  • フィギャカービング『龍』
    フィギャカービング『龍』

    More

  • ICさんのチャーム
    ICさんのチャーム

    More

特別講習会 台湾と香港から

HOME教室ブログ > 特別講習会 台湾と香港から

11日から5日間、台湾と香港から受講しに生徒さんがやって来ています。
今年のアメリカ行き、後半は中国の人たちとアメリカの作家さんのアトリエを巡る旅。
全くわからない言葉の中にいることに慣れた感が(笑)

カービングの染色 1日
立体造形  3日
ろうけつ染 1日

と言うことで、その順番に制作していこうかと思ったのだけど、
乾くのを待つ時間があるので1日目はカービングの革の染色1枚と
小さいカービングのふき取りまでに
立体造形の模様の部分を少し写してもらって、カットまで宿題。
貼り付けは最終日なので最終日までにカットしてもらえればと初日に渡したのだけど、
ほぼ全員次の日には切って来てました。頑張るわぁ〜〜

受講の様子です。
受講の様子 レザークラフト教室 革工芸教室途中の様子
白の拭き取り レザークラフト教室 革工芸教室
染め上がったもの。同じようで個性が出てる
染色

拭き取りだけ終わった革と模様を写しているところです。
講習会 レザークラフト教室 革工芸教室