〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 火曜クラス 3月2回目
    レザークラフト教室 火曜クラス 3月2回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 3月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 3月3回目

    More

  • SさんのiPadカバー
    SさんのiPadカバー

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス
    レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス」
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス」

    More

  • Iさんのバイクシート
    Iさんのバイクシート

    More

  • Iさんの二つ折り財布
    Iさんの二つ折り財布

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 3月2回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 3月2回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 3月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 3月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 3月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 3月1回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 3月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 3月1回目

    More

布染の暖簾

HOME教室ブログ > 布染の暖簾

セミナーの資料を探して昔の写真を見ていたら、こんなものが出て来ました。
布ろうけつ染の暖簾 レザークラフト 教室 革工芸教室
勉強のために始めた布ろうけつ染。
もちろん基礎からしましたので、これはしばらく勉強してからの作品。
写真が昔のなので少し色が褪せているし画質も良くないです。
今はデータで残せるのでいいですよね。
そのまま革に応用できるかと思ったら、布と革のろうけつ染かなり違う。
でも、革ではそのまま使えない技法も色々工夫して似た表現を見つけたり、
やっぱり布ろうけつ染を勉強したことはかなり役立っていると思います。

この後着物も染めましたが、布のろうけつを続けるにはそれなりの設備が必要で、
革と両立するのも無理なのでやめましたが、布染を経験したのは良かったです。

まぁ何事も経験してみるって大切。
それがやがて色々な形で役に立ってくる。
まだまだ勉強したいけど、だんだん体力がついて行かなくなりますねぇ〜
頑張れるうちに頑張らなくちゃ...