ステンド染め(ペーパー染め)−1
2018.02.27
よく立体造形の内側に使う技法です。
もちろん、表にも使っていますよ〜
この違法特殊な紙を使います。
クリスペーパーまたはステンドペーペーという名で売られていました。
生産中止という時に買えるだけは買っていますが、
この面白い技法を広めるにはどこかのメーカーで作ってくれないかな〜〜
1、まず紙も革も濡らして革の上にしわを寄せて載せます。
2、染料を筆で滲ませるような感覚で染めて行きます。
今回は黄色の染料を使いました。平らな広い部分は染料が滲んでいくだけで、
この部分を染めようとしないほうが面白い染めになります。
ペーパーを剥がしたところ
3、このあと1と2を繰り返します。繰り返すほど深みのある染めになります。
作品に使うには最低5〜6回繰り返します。
4、違う色も重ねて...
上を剥がすと.....
ペーパーのシワは細かいほうが綺麗なので、ピンセットを使ってこんな風に細かいシワにしています。
動画はこちら
次回は染め方の動画をアップしたいと思っています。