〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 木曜クラス 1月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 1月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 1月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 1月1回目

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス 1月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス 1月1回目

    More

  • TKさんのベルト
    TKさんのベルト

    More

  • MYちゃんのマグネット
    MYちゃんのマグネット

    More

  • YIさんのペットボトルケース
    YIさんのペットボトルケース

    More

  • MSさんの時計
    MSさんの時計

    More

  • NIさんのペン立て
    NIさんのペン立て

    More

  • NIさんの口金付き財布
    NIさんの口金付き財布

    More

  • フィギャカービング『龍』
    フィギャカービング『龍』

    More

  • ICさんのチャーム
    ICさんのチャーム

    More

レザークラフト教室 7月月曜クラス2回目

HOME教室ブログ > レザークラフト教室 7月月曜クラス2回目

月曜日はいつも外へ食べに行く生徒さんと一緒に食事。
すぐ近くに美味しいお店があるので助かってます。
この日は水曜日から振替のTさんも一緒に食べに行きました。
裏メニューのお刺身プレート、美味しかった〜〜
って、Facebookの私のタイムラインのようになってますね〜(笑)

Oさん、色々なアイディアが盛り込まれた作品になりそうで楽しみ。

Kさん、バッグの染色をしています。
この図案、私の図案集 革・花のファンタジーⅣに頃歳したもののアレンジ。
いい感じになりそう〜
バッグ染色 レザークラフト教室 革工芸教室
MMさんは教えている教室の見本用の絵、思ったよりバックが暗くなったので
明るいアクリルカラーで拭き取り中。
革絵 レザークラフト教室 革工芸教室
このクラスでは一番新しいYMさん、着々と進んでいます。
このバッグももうすぐ仕上がりです。楽しみですね〜
バッグ仕立て レザークラフト教室 革工芸教室
水曜からふりかえのTさん、かなり凝ったバッグを製作しているので
ちょっと大変。厚みがデコボコしているので手縫いにしようとしたら
思わしい色の糸がないと言うことで糸も染めました。
いい色に染めあがって家で塗ってくるそう。これも楽しみ〜
編み込みバッグ仕立て レザークラフト教室 革工芸教室

今日はHくんがお休みだったので、お母さんたち、ちょっと寂しそうでした(笑)