〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス

    More

  • TNさんのクロスショルダー
    TNさんのクロスショルダー

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 2月2回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 2月2回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 2月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 2月1回目

    More

  • TKさんのブックカバー
    TKさんのブックカバー

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス 2月1回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 2月1回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 1月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 1月3回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 1月2回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 1月2回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 1月2回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 1月2回目

    More

ラウンドファスナーのカービング

HOME教室ブログ > ラウンドファスナーのカービング

バッグに続いてラウンドファスナー札入れのカービング終了しました。
このくらいのものをコンコンしているの楽しい〜
って、大きなものも楽しいし、要するに革が好きってことですね。

この図案、スタジオタックさんの『初めてのレザーカービング』に載った図案です。
結構お気に入り(笑)
これはラウンドファスナー札入れでも少し厚いものになります。
幾何学模様 レザークラフト教室 革工芸教室
薔薇のカービング、これは今まで作ったタイプのラウンド札入れです。
薔薇のカービング レザークラフト教室 革工芸教室
唐草のカービング、これも今まで作ったタイプのラウンド札入れになります。
カービング レザークラフト教室 革工芸教室

出来上がったらアップします。