木曜教室
2016.12.01
月末を制作のために開けているので、今日は久々の教室。
各クラスごとに特徴あるけど、このクラスが一番賑やかかもしれない。
いろんな話が飛び交い楽しい。
でも、おしゃべりしながら、着々と製作は進んでますよ〜。
10月から入会のKさん、ゴートにモデリング終わりスタンピング中。
今日は染色まで終わったので次回は完成ですね。
大きな鏡をバーニング中のNさん。頑張ってます。
米沢からのWさん、立体造形6面に挑戦中。
遠くから月2回、頑張って来ています。
ろうけつ染で染めた作品を財布に仕立て中のYさん
レースはカンガルーレース使ってます。
山が好きなMさん、またまた山野草を染めています
バックグラウンドをぼかし染め中(染料はイルガラン染料)
バッグ制作中のAさん、スカル好き、スタッズ好きで今まで教室にいなかったタイプ。
でも、きちんと基本を学ぼうとしているのでいろいろなことが理解出来たら、
個性的でいいものが出来ると思う。楽しみ〜〜
クロスショルダー仕立中のIさんのコーナー、
ご本人はミシンがけ中
Kさんのレザーにわとり、時間切れで雄鶏の色が染められませんでした。
染料を持って帰ったので次回持ってくるそう。
胴は革らしく、あえてそのままの色で。
あ〜〜、今回も撮り忘れ。作品も完成したのに写してないし〜〜
スマホケースなので次写させてもらおう。