〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目

    More

  • RMさんのクロスショルダー
    RMさんのクロスショルダー

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目

    More

  • まつだみちこ 革の創作展
    まつだみちこ 革の創作展

    More

  • 2025年 World Leather  Debut
    2025年 World Leather  Debut

    More

  • 個展開催中
    個展開催中

    More

  • 個展開催中
    個展開催中

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス

    More

浦 雅子さん

HOMEアーティスト(生徒)紹介 > 浦 雅子さん

ura1.jpg

レザーアートを始めようとしたきっかけは

高級デパートで売られている奇抜なベルトとカービングバッグがほしかったことです。
サイズが合わない、高額で手が届かないことから諦めてましたが、
インターネットを通じてレザーアート研究会を知りました。

この教室を選んだ理由

この教室を選んだことはカービングをはじめ、ろうけつ染、体造形など幅広くの技術を学べることと、
なんといってもホームページに掲載されてます、まつだみちこ先生のバックや壺の作品に惚れて入りました。

この教室の魅力

教室の魅力といえば自身の手で作るので物に愛着が湧くのと完成後の達成感です。
先生の指導は個々の生徒のスキルや要望に応じて対応してくださるのも魅力です。
アットホームな教室で楽し く自分の ペースでものつくりに取り組めます。

お薦め

やってみようかどうか迷うのでしたら、是非、まつだみちこ先生の教室に来てみてください、
革でこんな物ができるのと眼から鱗がおちますよ。

革でいろんな表現ができますので面白いですよ。
良かったらいっしょに楽しみませんか。

レザークラフトの楽しさを知る人が1人でも増えると嬉しいです。

ura2.jpg