〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 染色金曜クラス
    レザークラフト教室 染色金曜クラス

    More

  • レザークラフト教室 染色木曜クラス 
    レザークラフト教室 染色木曜クラス 

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 11月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 11月1回目

    More

  •  レザークラフト教室 火曜クラス 11月1回目
     レザークラフト教室 火曜クラス 11月1回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 11月1回目

    More

  •  ELWATでの講習会
     ELWATでの講習会

    More

  • ELWATS2025に参加してきました
    ELWATS2025に参加してきました

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目

    More

  • MIさんの髪留め
    MIさんの髪留め

    More

MKさんの立体造形

HOME生徒作品 > MKさんの立体造形

コツコツ頑張っていたMKさんの立体造形が仕上がりました。
まずは構造や作り方を知ってもらうためにセットしてある形と図案で制作。
MKさん、いろいろ構想があるようなのでこれからが楽しみです。

口元は磨きで仕上げ。
これ、初めてには難しい仕上げ方だったのですが、私が勘違いしてこの技法になってしまいました。
でも、頑張って綺麗に磨き上げました。
革の立体造形 レザークラフト教室 革工芸教室
中は絞り染め
革の立体造形−2 レザークラフト教室 革工芸教室
真横からの模様
革の立体造形・真横の模様 レザークラフト教室 革工芸教室
真上から。歪んでいるとこの時に口元とそこが平行になりません。
綺麗に揃っています。💮です〜〜!!
革の立体造形真上から レザークラフト教室 革工芸教室