〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 月曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 月曜クラス 11月1回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 11月1回目   
    レザークラフト教室 日曜クラス 11月1回目   

    More

  • TKさんのティシュボックス(カバー)
    TKさんのティシュボックス(カバー)

    More

  • MSさんのティシュボックス
    MSさんのティシュボックス

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 11月3回目(10月分)
    レザークラフト教室 木曜クラス 11月3回目(10月分)

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 11月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 11月3回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 11月2回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 11月2回目

    More

  • レザーアート研究会 水曜クラス 11月2回目
    レザーアート研究会 水曜クラス 11月2回目

    More

  • 2023年 IFoLG in Kansas
    2023年 IFoLG in Kansas

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス
    レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス

    More

Kさんのコインボックス

HOME生徒作品 > Kさんのコインボックス

水曜クラスでKさんのコインボックスが仕上がりました。
この色革なかなか良い色ですね〜
薄い水色は少し柔らかい革です。
使い勝手は好みだけど、少し硬めの方が張りがあって形はきれいにできますねぇ。

横顔の女性2点。一緒に作っても表情が違います。
コインボックス レザークラフ教室 革工芸教室
コインボックス レザークラフ教室 革工芸教室
デザイン化したお花2点。こういう模様を描くの好きです。
コインボックス レザークラフト教室 革工芸教室
コインボックス レザークラフ教室 革工芸教室
中はこんな感じ
コインボックス レザークラフ教室 革工芸教室
後ろはこんな感じ
コインボックス レザークラフ教室 革工芸教室
4点一緒に完成です。
コインボックス レザークラフ教室 革工芸教室