〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 9月
    レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 9月

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目

    More

  • RMさんのクロスショルダー
    RMさんのクロスショルダー

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目

    More

  • まつだみちこ 革の創作展
    まつだみちこ 革の創作展

    More

  • 2025年 World Leather  Debut
    2025年 World Leather  Debut

    More

  • 個展開催中
    個展開催中

    More

レザークラフト教室 木曜クラス 12月1回目

HOME教室ブログ > レザークラフト教室 木曜クラス 12月1回目

この日は9人全員出席だったのに、写真が5枚しかない。ま、以前に体験受講のお二人だけしか写していなかったことがあるので、それよりはマシと思うことにしよう(笑)

YIさん、基本の立体造形ですが、とってもユニークな模様にしました。若い人ってたのしい。
革立体造形 レザークラフト教室 革芸教室
MYさん、シェリダンスタイルカービングのアンティークが終わりました。カービングにはコレが一番映えますね。
シェリダンスタイルカービング レザークラフト教室 革工芸教室
KKさん、干支づくり頑張っています。うっすら白い感じでの白蛇、良い感じです。
革の干支 レザークラフト教室 革工芸教室
KIさん、カード入れ着々と進んでいます。
カード入れ レザークラフト教室 革工芸教室
KSさん、手描きサラサを色革と合わせて仕立てるために、色革をカット中です。

バッグ仕立て レザークラフト教室 革工芸教室