〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 9月
    レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 9月

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス 9月

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス9月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス9月1回目

    More

  • RMさんのクロスショルダー
    RMさんのクロスショルダー

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス9月1回目

    More

  • まつだみちこ 革の創作展
    まつだみちこ 革の創作展

    More

  • 2025年 World Leather  Debut
    2025年 World Leather  Debut

    More

  • 個展開催中
    個展開催中

    More

レザークラフト教室 水曜クラス 10月2回目

HOME教室ブログ > レザークラフト教室 水曜クラス 10月2回目

火曜日とは違って7人での授業。なのにまたお一人撮り忘れてる。流れ作業的にううせば撮影漏れはないかもしれないけど、やっている作業がわかるような時に撮ろうと思うと時々こんなことがおこる。まぁ教える方が一番だから敷かないかもしれませんね(と、時々撮り忘れる言い訳)

AMさん、高等科の課題、最終作品です。結構細かい模様と刻印のお花を浮かび上がらせるために結構難しい。AMさんはコツコツ丁寧な制作をするので綺麗に仕上がることでしょう。楽しみ。
時計 レザークラフト教室 革工芸教室
立体造形作品をずっと頑張っているYWさん、今回は3層のかなり大変な形。よくがんばりました。
立体造形 レザークラフト教室 革工芸教室
RMさん、金彩画の下準備。モデリングが終わり染色に入りました。次回は金箔が貼れそうですね。金箔を貼るのに良い時期になりました。次回は完成、楽しみです。
金彩画 レザークラフト教室 革工芸教室
TNさん、菊のデザインをカービングしています。とても良い感じに彫れています。
菊のカービング レザークラフト教室 革工芸教室
日曜から振替のMSさん、メッシュで模様を作るためにデザインしています。色々な革を使って楽しい作品になりそうです。
型紙づくり レザークラフト教室 革工芸教室
木曜から振替のMIさん、ワンポイントカービンの製作中。とても綺麗に彫れています。このデザイン、ワンポイントになったり、ベルトになったり、大活躍です。
ワンポイントカービング レザークラフト教室 革工芸教室