〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • レザークラフト教室 染色金曜クラス
    レザークラフト教室 染色金曜クラス

    More

  • レザークラフト教室 染色木曜クラス 
    レザークラフト教室 染色木曜クラス 

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 11月2回目回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 11月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 11月1回目

    More

  •  レザークラフト教室 火曜クラス 11月1回目
     レザークラフト教室 火曜クラス 11月1回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 11月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 11月1回目

    More

  •  ELWATでの講習会
     ELWATでの講習会

    More

  • ELWATS2025に参加してきました
    ELWATS2025に参加してきました

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 9月3回目

    More

  • MIさんの髪留め
    MIさんの髪留め

    More

レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 10月

HOME教室ブログ > レザークラフト教室 ろうけつ染金曜クラス 10月

金曜クラス、在籍6人なのにお二人おやすみ(お一人は木曜日に振替済み)4人での授業でしたのにお一人撮り忘れ。でも蝋を剥がした1枚、とっても綺麗に染まっていました。

YIさん、背景の染色中。
ろうけつ染染色中 レザークラフト教室 革工芸教室
とてもいい感じに染まりました。
ろうけつ染作品 レザークラフト教室 革工芸教室
NIさん、臈纈のために描いたバラの図案を染めています。次回は蝋を剥がせそう。楽しみです。
ろうけつ染ばら レザークラフト教室 革工芸教室
TKさん、幾何学模様を染めています。今回はみんなかなりの部分に蝋を置いているので、黒く写っています。これを剥がすとポピーのようにハッとする作品になるんです。
ろうけつ染幾何学 レザークラフト教室 革工芸教室