〒188-0011 東京都西東京市
田無町2-13-19 プリエール102
  • 2025年 World Leather  Debut
    2025年 World Leather  Debut

    More

  • 個展開催中
    個展開催中

    More

  • 個展開催中
    個展開催中

    More

  • レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス
    レザークラフト教室 ろうけつ染木曜クラス

    More

  • TNさんのクロスショルダー
    TNさんのクロスショルダー

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 2月2回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 2月2回目

    More

  • レザークラフト教室 木曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 木曜クラス 2月1回目

    More

  • レザークラフト教室 水曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 水曜クラス 2月1回目

    More

  • TKさんのブックカバー
    TKさんのブックカバー

    More

  • レザークラフト教室 火曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 火曜クラス 2月1回目

    More

  • レザークラフト教室 日曜クラス 2月1回目
    レザークラフト教室 日曜クラス 2月1回目

    More

2025年 World Leather Debut

HOMEWorld Leather Debut - Sheridan > 2025年 World Leather Debut

アメリカでのこの展覧会が終わったら、主催しているInternational Leather Craft Exhibition の準備で忙しくなり、終わったら色々雑務があって中々更新出来ないでいるうちに酷い風邪をひいていまいました。 夏風邪は長引くとか、その例外にもれず中々スッキリしません😢と言うことで、今頃、5月のWorld Leather Debutのご報告です。

昨年に引き続きUn-tooled部門1位ブルーリボンを頂きました.このコンテスト、部門がすくない上、作品のレベルも高いので、ブルーリボンは簡単には取れません、2年連続、それも今回は満点での受賞でした.2014年に初出品して以来、今まで1位も含め3位までのリボンには入っていたのですが、連続受賞も満点も初めて。最高の年でした。でも、来年のプレッシャー、半端ない………

と言うことで、今年の作品です。タイトル、『和の心』
金彩画の技法と和柄のパッキング、象嵌の技法も使っています。

革箱 金彩画 革象嵌 レザークラフト教室

中はステンド染めで赤くしました

金彩画 革象嵌 レザークラフト教室

ボディの側面は革象嵌

革象嵌 レザークラフト教室 革工芸教室

会場での展示の様子です.中を見て欲しかったので、説明文と一緒に触ってくださいと良いとこと書きました。

WLD展示風景 レザークラフト教室